漢字部

ブログ

たなばた競書課題 画仙紙の書き方ポイント!|日本習字漢字部 7月号2024 

こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)日ごとに日差しが強くなり、木陰を探して歩く季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今月は全国競書大会(たなばた)です!賞の審査、段級位の認定も行われます。日頃の練習の成果を発揮しましょ...
お知らせ

日本習字 漢字部 今月の課題 6月号2024 |澄華書道教室

UnsplashのAki Nakazawaさんが撮影した写真こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)梅雨の季節を迎え、あじさいが色づきはじめました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今週からお稽古は第2週目に入ります。今月の漢字部では夏...
お知らせ

日本習字 漢字部 今月の課題 5月号スタート

こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)GWも過ぎ、木々の緑も美しい季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今月5月のお稽古がスタートしました。漢字部の課題は先月と同様、楷書・行書・草書は同語の課題となっています。字体の書き...
お知らせ

日本習字 漢字部 今月号の課題 4月号2024

こんにちは、澄華(ちょうか)です!4月も半ばを過ぎ、肌にあたる風も心地よい季節となってきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。4月号の課題も清書、提出に向けてお稽古に励まれているかと思います。今月号は基本がギュッと詰まった課題になっており...
お知らせ

日本習字 4月から始まります!

こんにちは!澄華(ちょうか)です。日中は気温も上がり、暖かくなってきました。週末には小学校の卒業式も行われ、子どもたちは春休みが来ることを楽しみにしているのではないでしょうか。日本習字は4月から新しく期がスタートします。先日お手本が届きまし...
日本習字

日本習字 今月の課題 漢字部

漢字部 3月号 条幅検定課題おはようございます!澄華(ちょうか)です。3月も中旬に入りました。桜の季節ももうすぐですね(*^_^*)さて今月の課題は期の最終月ともあり3行の課題が出ています。いつもと違う課題なので、とてもワクワクしながら練習...
タイトルとURLをコピーしました