ブログ まろやかで凛とした美しさ──孔子廟堂碑の魅力にふれて こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)日本習字の臨書部6月号で、「孔子廟堂碑」の臨書に取り組んでいます。一文字ずつ筆を運ぶたびに、この楷書のもつ、しなやかでおだやかな美しさにふれているような気がします。線はまろやかだけれど、どこか引... 2025.06.14 ブログ日本習字書の知識
ブログ 筆に涼風をのせて|小野道風『屏風土代』を臨書する こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)4月から、日本習字・臨書部課題で、小野道風の『屏風土代(びょうぶのどだい)』に取り組んでいます。初めて臨書したとき、その流れるような線に、思わず息をのむような気持ちになりました。今では、筆の運び... 2025.06.04 ブログ日本習字書の知識
お知らせ 「天女羽衣」揮毫動画と練習のポイント【初心者】|日本習字 今月の課題 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*)今回は日本習字・漢字部、令和7年6月号の6月検定課題「天女羽衣(てんにょはごろも)」を書いたお手本揮毫動画と、練習するときに意識してほしいポイントを解説します。書道初心者の方にもわかりやすく、ゆ... 2025.05.31 お知らせブログ日本習字