ブログ 『九成宮醴泉銘』特徴と書き方③|日本習字・臨書部7月号2024 条幅課題 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 4月からスタートして4回目の課題となりました。 少しずつですが特徴を捉えられるようになってきました。 しかし筆で表現することの難しさを実感しています。 ... 2024.07.11 ブログ日本習字
ブログ 『九成宮醴泉銘』って?特徴と書き方について② |結体 日本習字・臨書部 こんにちは、澄華(ちょうか)です! 前回は『九成宮醴泉銘』の特徴・書き方について、基本点画を見てきました。 『九成宮醴泉銘』は基本は直勢で縦長の字が多く、余白は細かなところまで考えられた字です。今回は... 2024.06.21 ブログ日本習字書の知識
ブログ 『九成宮醴泉銘』って?特徴と書き方について① |基本点画 日本習字・臨書部 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 先月から新しく課題がスタートしました。『九成宮醴泉銘きゅうせいきゅうれいせんめい』って?と思われた方もいるのではないでしょうか。 今回は『九成宮醴泉銘』... 2024.05.14 ブログ日本習字書の知識