お知らせ 【令和7年度】新規生徒募集のお知らせ 鈴鹿市澄華書道教室 寒さが身にしみる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。令和7年度の新規生徒募集のお知らせです。4月から基礎からしっかり学べるカリキュラムとなっており、初心者の方もスタートしやすい内容となっ... 2025.01.15 お知らせ日本習字
お知らせ 姉妹で体験レッスン!小学2年生と4年生 先日、小学2年生と4年生の姉妹が体験レッスンに参加してくれました。 お姉さんは学校で「字が上手だね!」と褒められたのをきっかけに、もっと上手になりたいという想いで書道に挑戦することを決めたそうです。 ... 2024.12.06 お知らせ
お知らせ 大人の方向け体験レッスンのご紹介! 先日、大人の生徒様が体験レッスンにご参加くださいました。 「学生時代に書道に触れたことはあるけれど、本格的に習ったことはなく、字を書く機会も減ってしまったので、趣味としてもう一度始めたい」とお話くださ... 2024.12.05 お知らせ
お知らせ 習字体験レッスン|鈴鹿市|澄華書道教室 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 先日、かわいい小学一年生のお友達が体験にきてくれました。遠方からお越しいただき、ありがとうございます。 今回の体験では硬筆と毛筆の両方にチャレンジ✏ ま... 2024.11.06 お知らせ日本習字
お知らせ 新規オープン!澄華書道教室 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 先月にお知らせしておりましたとおり新教室の準備が整い今秋、新しい書道教室をオープンしました。 お子様から大人まで少人数制で丁寧にサポート致します。 皆さ... 2024.10.28 お知らせ
お知らせ 大切なお知らせ こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) この度、澄華書道教室は引っ越しすることとなりました。そのため新しい教室のオープンまで暫くお休みさせて頂きます。 ご利用頂きました皆様には感謝申し上げます... 2024.09.19 お知らせ
お知らせ 硬筆が劇的に上達する練習方法とは?日本習字生徒部『硬筆展』にチャレンジ! こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 立秋とはいえ、まだまだ暑い日が続いております。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年も生徒の皆さんが毎月の課題の他に、第10回公募日本習字『硬筆展』に向... 2024.08.07 お知らせ日本習字
ブログ 書道の豆知識|②予備練習について こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 予備練習とは文字を書き始めるまえの準備運動です。スポーツや体を動かす前にするストレッチや準備体操などと同じです。正しい姿勢と筆の持ち方で体全体を動かすよ... 2024.07.22 ブログ書道の豆知識
ブログ 書道の豆知識|①姿勢と執筆法について こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 美しい凛とした姿で書いてる人はとても魅力があると思いませんか。美しい字を書くためには姿勢、執筆がとっても大切です。簡単に美しい姿勢のチェックができるので... 2024.07.19 ブログ書道の豆知識
ブログ 『九成宮醴泉銘』特徴と書き方③|日本習字・臨書部7月号2024 条幅課題 こんにちは!澄華(ちょうか)です(*^_^*) 4月からスタートして4回目の課題となりました。 少しずつですが特徴を捉えられるようになってきました。 しかし筆で表現することの難しさを実感しています。 ... 2024.07.11 ブログ日本習字